

社名 | 立花エンターテインメント・ワン株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
〒592-8342 大阪府堺市西区浜寺船尾町西4丁432-2 【アクセスマップ】(南海本線・諏訪ノ森駅より徒歩10分) |
設立年月日 | 1965年10月11日 |
事業内容 | 飲食店の経営 宅配デリバリー・EC通販事業 食料品製造・販売事業 |
代表者 | 代表取締役社長 大垣 拓司 |
資本金 | 5,000万円 |
展開ブランド |
【和食】しゃぶしゃぶ・日本料理 たちばな 【和食】串かつ・すし 道頓堀たちばな 【和食】四季自然喰処 たちばな 【カジュアル和食】和食 たちばな 【鶏料理】炭火焼と鍋料理 たちばな 【鶏料理】炭火焼鳥 たちばな 【魚料理】魚河岸料理 ざこば 【立呑み】道頓堀麦酒スタンド 【ビアレストラン】道頓堀クラフトビア醸造所 【イタリアン】The Britannia(ザ・ブリタニア) 【居酒屋】ロビンフッド 【和食】串カツ・焼き鳥・鍋料理 男はつらい 【食堂】食堂 男はつらい 【お好み焼き】鶴橋風月 【台湾料理】騒豆花(サオドウファ) 【中華料理】大阪王将 【オムライス】ポムの樹Jr. 【ドーナツ&カフェ】ミスタードーナツ 【パンケーキ&カフェ】NINOVAL COFFEE(ニノーバルコーヒー) 【食料品製造】本社工場 |
主な許可交付 | 飲食店営業 魚介類販売業 食肉販売業 食肉処理業 そうざい製造業 豆腐製造業 ソース類製造業 |
会計顧問 | 大手前監査法人 |
食品衛生顧問 | 株式会社消費科学研究所 |
所属団体 |
大阪商工会議所 大阪府中小企業家同友会 大阪外食産業協会 NPO法人 御堂筋・長堀21世紀の会 一般社団法人 OSAKAあかるクラブ 一般社団法人 福島産業会 公益社団法人 阿倍野納税協会 |
主な取引銀行 |
池田泉州銀行 商工組合中央金庫 日本政策金融公庫 |
主な取引先 |
阪急電鉄株式会社 株式会社阪急阪神百貨店 近畿日本鉄道グループ 南海電気鉄道グループ 京阪電気鉄道グループ 東急不動産グループ 日本エスコングループ イオンモール株式会社 株式会社ヨーク・ホールディングス 松竹株式会社 大阪地下街株式会社 日本生命保険相互会社 吉本ビルディング株式会社 |

立花ケイタリング・サービス株式会社
本社所在地 | 〒592-8342 大阪府堺市西区浜寺船尾町西4丁429-1 |
---|---|
電話番号 | 072-265-2185 |
設立年月日 | 1993年5月6日(立花給食株式会社より分離独立) |
事業内容 | オフィス・工場・官公庁・学校・寮・その他施設の産業給食事業 レストラン・飲食店・食堂の運営受託事業 障がい者グループホーム等の惣菜製造事業 |
資本金 | 1,000万円 |
事業所 | 住宅機器メーカー・医療機器メーカー・食品メーカー・機械製造業・障がい者グループホームなど |

エル・フード株式会社
本社所在地 | 〒592-8342 大阪府堺市西区浜寺船尾町西4丁432-2 |
---|---|
電話番号 | 072-261-7227 |
設立年月日 | 1984年4月4日(2012年4月1日に株式会社立花総合研究所を吸収合併) |
事業内容 | 飲食店フランチャイズ本部の経営 飲食店の業態開発および商品開発業務 企業に対する設備投資および経営管理指導 |
資本金 | 5,000万円 |
関連店舗 |
薩摩地鶏料理たちばな 新大阪駅前店 焼肉たちばな ヒルトンプラザイースト店 |
所属団体 |
一般社団法人 阿倍野産業会 なにわあきんど塾同友会 |
道頓堀麦酒醸造株式会社
本社所在地 | 〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-9-19大阪松竹座地下2階 |
---|---|
電話番号 | 06-6211-5828 |
堺支店(事務所) | 〒592-8342 大阪府堺市西区浜寺船尾町西4丁432-2 |
電話番号 | 072-261-7227 |
設立年月日 | 1996年10月4日(ビール製造免許取得日1997年2月7日) |
事業内容 | クラフトビールの製造・販売 ビールイベントの企画・運営 |
資本金 | 3,000万円 |
商品 |
ブランド名:「道頓堀ビール」 ■大阪ケルシュ(淡色):業務用樽詰10リットル ■大阪アルト(濃色):業務用樽詰10リットル ■大阪ポーター(黒色):業務用樽詰10リットル |
所属団体 | 公益社団法人 南納税協会 |
